MENU
カテゴリー

Uber Eats 配達パートナーの事故による補償は?保険に加入する必要があるか解説!

本ページはプロモーションが含まれます。

Uber Eats(ウーバーイーツ)配達パートナーに興味はあるけど、配達してる時に事故にあったらと不安になる方も多いんじゃないでしょうか?

そこで、Uber Eats 配達パートナーが「事故にあった場合にどうなるのか?」、「事故によって何か補償はあるのか?」気になるところですよね。

この記事でわかること
  • 事故の補償サポートが受けられる。
  • 事故補償は自賠責保険ではない。
  • 事故による補償内容や適用の時期。
くまブロガー

Uber Eats 配達パートナーに登録すると、自動的にUber の補償サポートに加入することになります。

Uber Eats 配達パートナーになると「配達パートナー向けサポートプログラム」という補償サポート(三井住友海上火災保険株式会社の保険)が受けられます。

万が一、配達中に事故にあった場合でも、Uber による補償やサポートがあるので、安心してUber Eats 配達パートナーとして稼働できます。

ただ、事故を起こさないのがベストなので、まずは土地勘があって交通ルールを把握しているエリアからスタートするのがおすすめですね。

目次

Uber Eats 配達パートナー補償サポートは自賠責保険ではない

Uber Eats 配達パートナーは、事故にあった場合に補償・サポートを受けることができます。

ですが、自賠責保険(自動車損害賠償責任保険)の代わりとなる保険ではありません。

バイクなどの車両で稼働する場合、必ず自賠責保険への加入が必要です。

くまブロガー

なので、配達手段にバイクなどの車両を利用する場合、必ず「自賠責保険証書」をUber に提出する必要があります。

自賠責保険は、自動車やバイクを購入する際、強制的に加入する保険なので、もし未加入で運転した場合は1年以下の懲役または50万円以下の罰金となります。

また、加害者になった場合の損害賠償が出来なくなるので、しっかり自賠責保険の加入状況を確認しておきましょう。

Uber Eats 配達パートナーが事故にあった時の補償内容

Uber Eats(ウーバーイーツ)配達パートナーの補償内容を具体的に解説していきます。

対人・対物における賠償責任

スクロールできます
傷害保証の種類補償の有効期間補償額
対人・対物配達中配達中の事故により、他人を死傷させたり
他人の物品を壊したりして、
法律上の損害賠償責任を負った場合。
(限度額の上限まで)

Uber Eats 配達パートナーが配達中に事故を起こして、相手を死傷させたり物品を壊してしまった場合、「対人・対物賠償責任」によって発生する損害賠償を「1億円まで」補償されます。

くまブロガー

万が一、事故が起きてしまっても安心ですね。

この「対人・対物賠償責任」補償は、自賠責保険を補う「任意保険的な役割」ですので、自賠責保険には必ず加入しなければいけません。

また、自転車やバイク(125cc以下)の配達パートナーが、相手の物品を壊した場合、自己負担額「最大5万円まで」支払う必要があります。

配達パートナー自身の傷害補償

Uber Eats 配達パートナーが事故にあった場合、相手の補償だけでなく、自分への補償も受けられます。

傷害保証の種類補償の有効期間補償額
医療見舞金配達中
+15分以内
50万円
入院に伴う
見舞金
配達中
+15分以内
7,500円/1日
(60 日を限度とする)
入院一時金配達中
+15分以内
ヘルメット装着の場合:2万円
ヘルメット非装着の場合:5,000円
手術一時金配達中
+15分以内
手術のため入院し宿泊を要する場合:7万5,000円。
外来手術の場合:3万7,500 円
死亡見舞金
葬式費用
配達中
+15分以内
相続人への死亡見舞金:1,000万円
葬式費用:最大100万円
後遺障害
見舞金
配達中
+15分以内
最大1,000万円
配偶者・被扶養者
への見舞金
配達中配達パートナーが死亡した場合、
配偶者や被扶養者(18 才以下)に
1人あたり15 万円の見舞金(最大3 人まで)
補償の有効期間について
  • 配達中とは、配達依頼を受けて、店舗から商品を受け取って配達完了までの間のこと。
  • +15分以内とは、配達を終えてから 15 分以内のこと。
くまブロガー

なので、Uber Eats の配達依頼を待っている時や、配達完了後の帰宅している時は補償されません。

また、キャンセルが入った場合、配達が完了したとき、もしくは注文キャンセルのどちらか早い方となっています。

医療見舞金

Uber Eats 配達パートナーが事故に遭遇してしまった場合、医療見舞金という補償が用意されています。

医療見舞金
  • 救急車
  • X線検査(レントゲン検査)
  • 手術
  • 投薬等

万が一事故にあった場合、医療見舞金として上記のように、事故によって「検査」、「手術」といった費用が発生した場合、「最大50万円まで」補償されています。

死亡見舞金・葬式費用

Uber Eats 配達パートナーが事故によって死亡してしまった場合、相続人は一時金を受け取ることができます。

くまブロガー

また、葬式費用見舞金は、実際に支払った費用が限度補償されます。

さらに、Uber Eats 配達パートナーが18歳以下だった場合、配偶者や被扶養者へ1人あたり15万円(最大3人)まで受け取ることができます(配達パートナー死亡時最大45万円)。

後遺障害見舞金

Uber Eats 配達パートナーが事故によって後遺障害(精神的・肉体的傷害)を受けた場合、一時金を受け取れます。

ですが、後遺障害の「症状」や「度合い」によって、支払われる金額が違います。

入院一時金

Uber Eats 配達パートナーが事故で入院した場合に、一時金が支払われます。

入院一時金は、最大60日間1日あたり2万円(ヘルメット着用時)が支給されます。

ヘルメットを着用していたことの証明が必要です。

また、ヘルメットを着用していなかった場合は、1日あたり5,000円が支給されるようになっています。

自動車乗車の場合は、2万円が支払われます。

自動車とは、道路交通法に定められている自動車から大型自動二輪車及び普通自動二輪車を除いたもの。

※医師の診断で、就業が困難だという証明が必要です。

より詳しい内容は、傷害見舞金支給規定のページで確認できるようになっています。

Uber Eats 配達パートナーの事故補償が適用となるタイミング

Uber Eats 配達パートナーの補償が適用されるタイミングが、いつからいつまでなのかも、しっかり把握しておく必要があります。

事故補償は手続きなしで有効になる

Uber Eats 配達パートナーとして、事故にあった場合の補償を有効にするには、別途手続きの必要はありません。

配達パートナーとして登録・稼働した時点で、保険の適用がされるシステムになっていますから「2019年10月以降」に起きた事故は、すべて補償の対象になっています。

くまブロガー

保険の加入手続きが必要ないので、忘れる心配はありません。

事故補償が適用されるタイミング

配達パートナーが補償を受けられるのは、

補償適用範囲
  • 配達リクエストを「受けた時点」から「配達が完了した時点」まで
  • 配達リクエストを「受けた時点」から「キャンセルされる時点」まで

というようになっています。

なので、Uber Eats 配達パートナーの「稼働エリアまで移動する間に起きた事故」または「配達完了地点から帰宅する間に起きた事故」は補償されません。

くまブロガー

現在は、配達完了後、15分以内までは補償が適用されるようになっています。

配達中以外の事故は保証されないので、万が一に備えて自分自身で任意保険に加入しておくと安心ですね。

Uber Eats 配達パートナーが事故にあった時の連絡先

Uber Eats 配達パートナーが事故にあった場合、警察や救急車を呼ぶことはもちろんですが、補償の請求を別途する必要があります。

くまブロガー

Uber Driver アプリや電話でサポートセンターに連絡しましょう。

地域
(エリア)
電話番号
(フリーダイヤル)
東京0800-080-4117
埼玉
千葉
神奈川
(川崎・横浜)
0800-080-4255
愛知
(名古屋)
0800-123-6931
大阪0800-080-4270
兵庫
(神戸)
0800-080-4288
京都080-0170-0024
福岡0800-080-4153

Uber Eats 配達エリアによって、サポートセンターの電話番号がそれぞれ違いますので注意が必要です。

まとめ(Uber Eats 配達パートナーの事故補償について)

Uber Eats(ウーバーイーツ)配達パートナーが事故にあった場合の補償内容について解説してきました。

2019年10月以降に発生した事故は、Uber Eats 配達パートナーすべてに適用され、補償されています。

なので、事故にあった場合、Uberの補償・サポートはしっかりしているので、安心して稼働することが出来ますね!

ただ、補償の対象となるのは配達中(配達リクエストを受けた時点から配達完了まで)ですので、日頃の事故に備えて「自分自身で任意保険」に加入しておくのがおすすめです。

Uber Eats 配達パートナーとして稼働するには、交通事故などトラブルの可能性がありますが、安全運転を心がければ何も不安に感じることはありません。

空いた時間やスキマ時間を有効活用し、好きなことに使えるお小遣いをゲットしましょう!

よかったらシェアしてね!
目次