スマホで稼ぐ 出前館配達員(個人業務委託)

出前館配達員(個人業務委託)の配達エリアはどこ?選べる?自分の好きな拠点で配達できるか検証!

出前館配達員(個人業務委託)は、1件あたりの報酬が高いことでも人気があります。

そこで、出前館配達員(個人業務委託)に登録したいけど「配達できるエリアはどこなのか?」、「配達する拠点ごとに登録が必要なのか?」気になるところですよね。

配達できるエリア

  • 出前館は全国47都道府県で登録できる。
  • 各都道府県ごとに拠点が細分化されている。
  • ドライバーIDひとつでどこでも配達できる。
くまブロガー
出前館配達員(個人業務委託)は、全国47都道府県に対応していて、アカウントひとつでどこでも自由に配達できます。

ただ、都道府県の中でも配達エリアは細分化されていて、エリアによってはサービス提供されていない地域もあります。

出前館配達員(個人業務委託)は、配達エリアを自由に選べますし、いつでも好きなタイミングで配達を開始することができます!

また、出前館配達員(個人業務委託)は、1件あたりの報酬も高くて稼ぎやすいので、この機会に新しい生活を始めてみましょう‼︎

▶︎[公式]出前館配達員の登録はこちら↗︎

出前館 配達パートナー募集

 

目次
  1. 出前館配達員(個人業務委託)の配達エリアと拠点の仕組み
    1. 配達するエリアは自由に選べる
    2. IDひとつでどのエリアでも配達できる
    3. 新システムと出前館拠点の関係性
  2. 出前館配達員(個人業務委託)都道府県ごとの拠点エリアと連絡先
    1. 北海道エリア
    2. 東北エリア
    3. 関東エリア
    4. 中部エリア
    5. 近畿エリア
    6. 中国エリア
    7. 四国エリア
    8. 九州エリア
  3. 出前館配達員(個人業務委託)配達エリアの拠点追加・変更方法
  4. まとめ(出前館配達員(個人業務委託)の配達エリア)

出前館配達員(個人業務委託)の配達エリアと拠点の仕組み

出前館配達員(個人業務委託)が配達業務を行う「配達エリア」の仕組みについて解説していきましょう。

 

配達するエリアは自由に選べる

出前館配達員(個人業務委託)は、どのエリアでも自由に配達することができます。

出前館配達員(個人業務委託)の登録時は「都道府県」を選択するようになっています。

出前館配達員(個人業務委託)登録エリア選択画面

ですが、あくまでメインとして配達する場所(都道府県)を選択するだけです。

以前まで、出前館の拠点が担当するエリアでしか配達できませんでしたが、新システムが導入されてからはそういった制限がなくなっています。

くまブロガー
例えば、東京都で登録したけど、埼玉県や千葉県でも配達できるということです。

配達するエリアに制限はなく、出前館がサービスを提供するエリアであれば、全国どこでも出前館Driverアプリをオンラインにするだけで配達ができます。

▶︎[公式]出前館配達員の登録はこちら↗︎

 

IDひとつでどのエリアでも配達できる

出前館配達員(個人業務委託)に登録すると、出前館Driverアプリにログインするための「アカウント(ドライバーID)」が発行されます。

旧システムでは、出前館拠点ごとにアカウントを複数発行する必要がありましたが、新システムが導入されてからは最初に発行されたアカウントだけです。

出前館配達員(個人業務委託)の位置情報(GPS)をもとに、最適と判断されたオーダーが届くような仕組みです。

出前館配達員(個人業務委託)は、アカウントひとつでどこでも自由に配達できるようになったので、拠点ごとにアカウント管理する必要もなくなりました。

 

新システムと出前館拠点の関係性

これまでは、出前館拠点が担当するエリアで配達するのが原則でしたが、「新しいシステムになって拠点との関係はどうなるのか?」気になるところですよね。

出前館配達員(個人業務委託)は、エリアを自由に選べるので、拠点エリアという制限を受けずに配達できます。

ですが、配達エリアで受けたオーダーに対して、何かしらのトラブルが発生したり、どう対処すればいいのか問い合わせるのは、そのエリアの拠点ということになります。

なので、出前館配達員(個人業務委託)として、どの拠点エリアで配達しているのかを把握しておく必要があるということですね。

▶︎[公式]出前館配達員の登録はこちら↗︎

出前館 配達パートナー募集

 

出前館配達員(個人業務委託)都道府県ごとの拠点エリアと連絡先

出前館配達員(個人業務委託)として登録できる「配達エリア」と「拠点」を一覧表で紹介していきましょう。

 

北海道エリア

出前館配達員(個人業務委託)が北海道エリアで配達できる地域と拠点の連絡先を解説します。

拠点エリア
(配達エリア)
電話番号
札幌市中央区 070-1419-2667
札幌市北区 070-1519-1802
札幌市東区 070-3194-4923
札幌市白石区 070-3194-4923
札幌市豊平区 070-1519-1801
札幌市南区 070-1519-1801
札幌市西区 070-1519-1802
札幌市厚別区 070-1519-1801
札幌市手稲区 070-1519-1802
札幌市清田区 070-1519-1801
函館市 070-3123-6360
小樽市 070-1519-1802
旭川市 070-1419-3944
釧路市 070-1432-9937
帯広市 070-1416-6402
北見市 070-3195-5325
岩見沢市 070-1432-9937
苫小牧市 070-1432-9937
江別市 070-1519-1801
千歳市 070-1432-9937
恵庭市 070-1432-9937
北広島市 070-1519-1801
石狩市 070-1519-1802
北斗市 070-3123-6360
上川郡鷹栖町 070-1419-3944
河東郡音更町 070-1416-6402
中川郡幕別町 070-1416-6402
釧路郡釧路町 070-1432-9937

北海道エリアで配達する際は、どこの拠点エリアで配達しているか把握し、トラブルなどによる連絡先をチェックしておきましょう。

▶︎[公式]出前館配達員の登録はこちら↗︎

 

東北エリア

東北エリア(青森県、秋田県、宮城県、福島県、岩手県、山形県)で配達できる地域と拠点の連絡先を解説します。

 

青森県の拠点エリア

青森県の配達エリアと連絡先は以下のようになっています。

拠点エリア
(配達エリア)
電話番号
青森市 070-1414-5382
弘前市 070-1585-7632
八戸市 080-3014-6729

 

 

宮城県の拠点エリア

宮城県の配達エリアと連絡先は以下のようになっています。

拠点エリア
(配達エリア)
電話番号
仙台市青葉区 070-1407-2281
仙台市宮城野区 070-1407-2269
仙台市若林区 070-1407-2269
仙台市太白区 070-1407-2250
仙台市泉区 070-1415-5644
石巻市 070-1415-5638
塩竈市 070-1415-5223
名取市 070-1407-2250
多賀城市 070-1415-5223
東松島市 070-1415-5638
富谷市 070-1415-5644
宮城郡七ヶ浜町 070-1415-5223
宮城郡利府町 070-1407-2269
黒川郡大和町 070-1415-5644

 

福島県の拠点エリア

福島県の配達エリアと連絡先は以下のようになっています。

拠点エリア
(配達エリア)
電話番号
福島市 070-1415-4953
会津若松市 070-1419-2737
郡山市 070-1434-4061
いわき市 070-1431-0994
白河市 070-1415-4959
須賀川市 070-1419-3514
伊達市 070-1415-4953
西白河郡西郷村 070-1415-4959

 

秋田県の拠点エリア

秋田県の配達エリアと連絡先は以下のようになっています。

拠点エリア
(配達エリア)
電話番号
秋田市 070-1415-4754

 

山形県の拠点エリア

山形県の配達エリアと連絡先は以下のようになっています。

拠点エリア
(配達エリア)
電話番号
山形市 070-1414-5240

 

岩手県の拠点エリア

岩手県の配達エリアと連絡先は以下のようになっています。

拠点エリア
(配達エリア)
電話番号
盛岡市 070-3123-6801

東北エリアで配達する際は、各県ごとにどの拠点エリアで配達しているか把握し、トラブルなどによる連絡先をチェックしておきましょう。

▶︎[公式]出前館配達員の登録はこちら↗︎

 

関東エリア

関東エリア(東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、茨城県、群馬県、栃木県)で配達できる地域と拠点の連絡先を解説します。

 

東京都の拠点エリア

東京都の配達エリアと連絡先は以下のようになっています。

拠点エリア
(配達エリア)
電話番号
千代田区 070-1417-2823
中央区 070-1585-7484
港区 070-1427-6610
新宿区 070-3194-7576
文京区 070-1417-2823
台東区 070-1431-0858
墨田区 070-1585-7628
江東区 070-1585-7484
品川区 070-1585-7470
目黒区 070-3105-7629
大田区 070-1413-5398
世田谷区 070-1419-3606
渋谷区 070-1408-3317
中野区 070-1427-6970
杉並区 070-1419-2973
豊島区 070-1585-3760
北区 070-1408-3067
荒川区 070-1431-0503
板橋区 070-1419-3444
練馬区 070-1411-6742
足立区 070-1431-0780
葛飾区 070-3105-4300
江戸川区 070-1417-3701
八王子市 070-3169-1595
立川市 070-1507-5141
武蔵野市 070-1585-7649
三鷹市 070-1585-7649
青梅市 070-1509-1802
府中市 080-3128-1632
昭島市 070-1585-2619
調布市 070-1427-7263
町田市 070-1430-5734
小金井市 070-1407-2319
小平市 070-1506-6234
日野市 070-1585-2643
東村山市 070-1539-0673
国分寺市 070-3169-1774
国立市 080-3128-1632
福生市 070-1411-7363
狛江市 070-1434-4059
東大和市 070-1415-5636
清瀬市 070-1415-5699
東久留米市 070-1415-5699
武蔵村山市 070-1508-7878
多摩市 070-1585-2743
稲城市 070-1415-5558
羽村市 070-1411-7363
あきる野市 070-1411-7363
西東京市 070-1585-7580
西多摩郡瑞穂町 070-1508-6114

▶︎[公式]出前館配達員の登録はこちら↗︎

 

神奈川県の拠点エリア

神奈川県の配達エリアと連絡先は以下のようになっています。

拠点エリア
(配達エリア)
電話番号
横浜市鶴見区 070-1415-5391
横浜市神奈川区 070-1408-3373
横浜市西区 070-1419-2901
横浜市中区 070-1419-2704
横浜市南区 070-1431-0958
横浜市保土ケ谷区 070-1419-2901
横浜市磯子区 070-1407-2169
横浜市金沢区 070-1419-2120
横浜市港北区 070-1411-6795
横浜市戸塚区 070-1585-6517
横浜市港南区 070-1407-2169
横浜市旭区 070-1407-2191
横浜市緑区 070-1411-6582
横浜市瀬谷区 070-1407-2191
横浜市栄区 070-1407-2399
横浜市泉区 070-1585-6517
横浜市青葉区 070-3169-0467
横浜市都筑区 070-1411-6562
川崎市川崎区 070-1431-0551
川崎市幸区 070-1415-1501
川崎市中原区 070-3168-9363
川崎市高津区 070-1415-5616
川崎市多摩区 070-1434-4059
川崎市宮前区 070-1411-6562
川崎市麻生区 070-1415-5558
相模原市緑区 070-1512-9568
相模原市中央区 070-3297-8572
相模原市南区 070-3194-5316
横須賀市 070-1470-4102
平塚市 070-1419-3437
鎌倉市 070-1407-2399
藤沢市 070-1585-4076
小田原市 070-1386-9833
茅ヶ崎市 070-1419-2401
逗子市 070-1407-2399
秦野市 070-1411-8366
厚木市 070-1431-0788
大和市 070-1407-2191
伊勢原市 070-1411-8375
海老名市 070-1431-0788
座間市 070-1407-2199
綾瀬市 070-1407-2199
高座郡寒川町 070-1419-2401
中郡大磯町 070-1419-3437
足柄上郡大井町 070-1386-9833
足柄上郡開成町 070-1386-9833

▶︎[公式]出前館配達員の登録はこちら↗︎

 

千葉県の拠点エリア

千葉県の配達エリアと連絡先は以下のようになっています。

拠点エリア
(配達エリア)
電話番号
千葉市中央区 070-1415-5296
千葉市花見川区 070-1415-5337
千葉市稲毛区 070-1415-5750
千葉市若葉区 070-1419-3120
千葉市緑区 070-1419-3124
千葉市美浜区 070-1415-5750
市川市 070-1417-3021
船橋市 070-1413-6073
木更津市 070-1415-4931
松戸市 070-1417-3005
野田市 070-1408-2921
成田市 070-1415-4936
佐倉市 070-1415-5037
習志野市 070-1461-5895
柏市 070-1417-3015
市原市 070-1431-0496
流山市 070-1407-2329
八千代市 070-1417-2957
我孫子市 070-1407-2310
鎌ケ谷市 070-1427-7406
君津市 070-1415-4931
富津市 070-1415-4931
浦安市 070-1434-4107
四街道市 070-1434-4168
袖ケ浦市 070-1415-4931
八街市 070-3195-5323
印西市 070‐1415‐4925
白井市 070‐1415‐4925
富里市 070-1415-4936
山武市 070-3195-5323
印旛郡酒々井町 070-1415-4936

▶︎[公式]出前館配達員の登録はこちら↗︎

 

埼玉県の拠点エリア

埼玉県の配達エリアと連絡先は以下のようになっています。

拠点エリア
(配達エリア)
電話番号
さいたま市西区 070-1415-5198
さいたま市北区 070-1427-7643
さいたま市大宮区 070-3123-2031
さいたま市見沼区 070-1415-5703
さいたま市中央区 070-3123-2031
さいたま市桜区 070-1417-2994
さいたま市浦和区 070-1417-2898
さいたま市南区 070-1417-2898
さいたま市緑区 070-1417-2898
さいたま市岩槻区 070-1415-5536
川越市 070-3194-5716
熊谷市 070-1419-3564
川口市 070-1585-6340
行田市 070-1431-1065
所沢市 070-1411-6988
飯能市 070-1415-5634
加須市 070-1414-5327
本庄市 070-1431-1045
春日部市 070-1432-9914
狭山市 070-1431-0600
鴻巣市 070-1431-1065
深谷市 070-1419-3564
上尾市 070-1539-0363
草加市 070-1415-5529
越谷市 070-1519-5260
蕨市 070-1501-6728
戸田市 070-3123-2654
入間市 070-1431-0600
朝霞市 070-3195-5334
志木市 070-3195-5341
和光市 070-3195-5334
新座市 070-1585-7580
桶川市 070-1539-0363
久喜市 070-1414-5327
北本市 070-1431-1065
八潮市 070-1415-5529
富士見市 070-3195-5310
三郷市 070-1415-5481
蓮田市 070-1585-7666
坂戸市 070-1417-3059
幸手市 070-1414-5327
鶴ヶ島市 070-1417-3059
吉川市 070-1415-5467
ふじみ野市 070-3195-5310
白岡市 070-1585-7666
北足立郡伊奈町 070-1539-0363
入間郡三芳町 070-3195-5310
比企郡吉見町 070-1431-1065
児玉郡美里町 070-1431-1045
児玉郡上里町 070-1431-1045
南埼玉郡宮代町 070-1432-9914
北葛飾郡杉戸町 070-1414-5327

▶︎[公式]出前館配達員の登録はこちら↗︎

 

茨城県の拠点エリア

茨城県の配達エリアと連絡先は以下のようになっています。

拠点エリア
(配達エリア)
電話番号
水戸市 070-1431-0990
日立市 070-1431-0963
土浦市 070-1413-5383
古河市 070-1431-0672
石岡市 070-1433-0165
結城市 070-1413-5665
龍ケ崎市 070-1408-3690
下妻市 070-1411-8410
常総市 070-1431-0931
高萩市 070-1427-7246
取手市 070-1413-5335
牛久市 070-1413-5693
つくば市 070-1413-5641
ひたちなか市 070-1471-4525
鹿嶋市 070-1470-4052
守谷市 070-1585-7387
那珂市 070-1471-4525
筑西市 070-1413-5665
かすみがうら市 070-1408-3437
神栖市 070-1470-4052
つくばみらい市 070-1431-0931
東茨城郡大洗町 070-1471-4525
那珂郡東海村 070-1471-4525
稲敷郡阿見町 070-1461-0637
猿島郡五霞町 070-1414-5327

▶︎[公式]出前館配達員の登録はこちら↗︎

 

栃木県の拠点エリア

栃木県の配達エリアと連絡先は以下のようになっています。

拠点エリア
(配達エリア)
電話番号
宇都宮市 070-1427-7510
足利市 070-1461-0553
佐野市 070-1411-7455
小山市 070-1433-0151
下都賀郡野木町 070-1431-0672

関東エリアで配達する際は、各県ごとにどの拠点エリアで配達しているか把握し、トラブルなどによる連絡先をチェックしておきましょう。

▶︎[公式]出前館配達員の登録はこちら↗︎

 

中部エリア

中部エリア(山梨県、長野県、愛知県、静岡県、富山県、岐阜県、石川県、福井県、新潟県)で配達できる地域と拠点の連絡先を解説します。

 

新潟県の拠点エリア

新潟県の配達エリアと連絡先は以下のようになっています。

拠点エリア
(配達エリア)
電話番号
新潟市東区 070-1427-6524
新潟市中央区 070-1427-6524
新潟市秋葉区 070-3123-6058
新潟市西区 070-1427-6524
長岡市 070-1411-7458

▶︎[公式]出前館配達員の登録はこちら↗︎

 

富山県の拠点エリア

富山県の配達エリアと連絡先は以下のようになっています。

拠点エリア
(配達エリア)
電話番号
富山市 070-3144-0379

 

石川県の拠点エリア

石川県の配達エリアと連絡先は以下のようになっています。

拠点エリア
(配達エリア)
電話番号
金沢市 070-1415-5004
白山市 070-1415-5004
野々市市 070-1415-5004

 

福井県の拠点エリア

福井県の配達エリアと連絡先は以下のようになっています。

拠点エリア
(配達エリア)
電話番号
福井市 070-1417-3099
敦賀市 070-1414-5263

▶︎[公式]出前館配達員の登録はこちら↗︎

 

山梨県の拠点エリア

山梨県の配達エリアと連絡先は以下のようになっています。

拠点エリア
(配達エリア)
電話番号
甲府市 070-3123-3203
甲斐市 070-3123-3203
笛吹市 070-3195-5332
中央市 070-3123-3203
中巨摩郡昭和町 070-3123-3203

 

長野県の拠点エリア

長野県の配達エリアと連絡先は以下のようになっています。

拠点エリア
(配達エリア)
電話番号
長野市 070-1414-5239
松本市 070-3123-6165

 

岐阜県の拠点エリア

岐阜県の配達エリアと連絡先は以下のようになっています。

拠点エリア
(配達エリア)
電話番号
岐阜市 070-1427-7392
大垣市 070-1414-5377
美濃加茂市 070-1414-5266
各務原市 070-1415-5071
可児市 070-1414-5266
瑞穂市 070-1419ー2740
本巣市 070-1419ー2740
羽島郡岐南町 070-1427-7392
羽島郡笠松町 070-1427-7392
本巣郡北方町 070-1419ー2740
加茂郡坂祝町 070-1414-5266

▶︎[公式]出前館配達員の登録はこちら↗︎

 

愛知県の拠点エリア

愛知県の配達エリアと連絡先は以下のようになっています。

拠点エリア
(配達エリア)
電話番号
名古屋市千種区 070-1411-7058
名古屋市東区 070-1585-5747
名古屋市北区 070-1585-5747
名古屋市西区 070-1585-5579
名古屋市中村区 070-1415-5148
名古屋市中区 070-1508-0337
名古屋市昭和区 070-1411-6738
名古屋市瑞穂区 070-1392-2332
名古屋市熱田区 070-1539-1316
名古屋市中川区 070-1415-5162
名古屋市港区 070-1539-1316
名古屋市南区 070-1539-1316
名古屋市守山区 070-1585-5706
名古屋市緑区 070-1417-2505
名古屋市名東区 070-1585-5706
名古屋市天白区 070-1411-6738
豊橋市 070-1411-6782
岡崎市 070-1415-5620
一宮市 070-1430-2399
瀬戸市 070-1585-5394
半田市 070-1427-7589
春日井市 070-1411-6804
豊川市 070-1411-6782
津島市 070-1430-2403
碧南市 070-1427-7792
刈谷市 070-1415-4962
豊田市 070-1407-2263
安城市 070-1415-4879
西尾市 070-1427-7569
犬山市 070-1431-0354
常滑市 070-1427-7812
江南市 070-1430-2399
小牧市 070-1431-0354
稲沢市 070-1430-2399
東海市 070-1414-5313
大府市 070-1415-4981
知多市 070-1427-7812
知立市 070-1415-4962
尾張旭市 070-1585-5394
高浜市 070-1427-7792
岩倉市 070-1430-2399
豊明市 070-1461-6119
日進市 070-1417-2763
愛西市 070-1430-2403
清須市 070-1430-2399
北名古屋市 070-1430-2399
弥富市 070-1430-2403
みよし市 070-1427-7757
あま市 070-1430-2403
長久手市 070-1585-5706
愛知郡東郷町 070-1427-7757
西春日井郡豊山町 070-1411-6804
丹羽郡大口町 070-1430-2399
丹羽郡扶桑町 070-1431-0354
海部郡大治町 070-1415-5148
海部郡蟹江町 070-1430-2403
知多郡阿久比町 070-1427-7589
知多郡東浦町 070-1414-5309
知多郡武豊町 070-1427-7589
額田郡幸田町 070-1415-5620

▶︎[公式]出前館配達員の登録はこちら↗︎

 

静岡県の拠点エリア

静岡県の配達エリアと連絡先は以下のようになっています。

拠点エリア
(配達エリア)
電話番号
静岡市葵区 070-1417-3374
静岡市駿河区 070-1417-3374
静岡市清水区 070-1417-3382
浜松市中区 070-1344-7224
浜松市東区 070-1344-7224
浜松市西区 070-1344-7224
浜松市南区 070-1344-7224
浜松市北区 070-1344-7224
浜松市浜北区 070-1344-7224
沼津市 070-1469-7615
三島市 070-1469-7615
富士宮市 070-1470-4048
島田市 070-1411-6589
富士市 070-1470-4048
磐田市 070-1344-7224
焼津市 070-1413-5660
掛川市 070-1430-4001
藤枝市 070-1430-3987
御殿場市 070-1430-2452
袋井市 070-1430-3988
裾野市 070-1469-7615
伊豆市 070-1469-7615
伊豆の国市 070-1469-7615
田方郡函南町 070-1469-7615
駿東郡清水町 070-1469-7615
駿東郡長泉町 070-1469-7615

中部エリアで配達する際は、各県ごとにどの拠点エリアで配達しているか把握し、トラブルなどによる連絡先をチェックしておきましょう。

▶︎[公式]出前館配達員の登録はこちら↗︎

 

近畿エリア

近畿エリア(大阪府、京都府、兵庫県、三重県、滋賀県、奈良県)で配達できる地域と拠点の連絡先を解説します。

 

三重県の拠点エリア

三重県の配達エリアと連絡先は以下のようになっています。

拠点エリア
(配達エリア)
電話番号
津市 070-1431-0736
四日市市 070-1414-5248
松阪市 070-1427-6977
桑名市 070-1470-4047
鈴鹿市 070-1431-1036
名張市 070-1427-6989
桑名郡木曽岬町 070-1430-2403
三重郡朝日町 070-1470-4047
三重郡川越町 070-1470-4047

 

滋賀県の拠点エリア

滋賀県の配達エリアと連絡先は以下のようになっています。

拠点エリア
(配達エリア)
電話番号
大津市 070-3122-9139
近江八幡市 070-1431-0892
草津市 070-1431-0440
守山市 070-1419-2240
栗東市 070-1431-0440
野洲市 070-1419-2240
東近江市 070-1431-0892

▶︎[公式]出前館配達員の登録はこちら↗︎

 

京都府の拠点エリア

滋賀県の配達エリアと連絡先は以下のようになっています。

拠点エリア
(配達エリア)
電話番号
京都市北区 070-1585-6245
京都市上京区 070-1427-6899
京都市左京区 070-1585-6245
京都市中京区 070-1427-6899
京都市東山区 070-1585-6245
京都市下京区 070-1427-6899
京都市南区 070-1427-6899
京都市右京区 070-1427-6899
京都市伏見区 070-1427-6886
京都市山科区 070-1427-6886
京都市西京区 070-1427-6899
宇治市 070-1585-6203
亀岡市 070-1411-7082
城陽市 070-1585-6203
向日市 070-1427-6824
長岡京市 070-1427-6824
八幡市 070-1431-1051
京田辺市 070-1411-7065
木津川市 070-1427-7486
乙訓郡大山崎町 070-1427-6824
久世郡久御山町 070-1585-6203
相楽郡精華町 070-1427-7486

▶︎[公式]出前館配達員の登録はこちら↗︎

 

大阪府の拠点エリア

大阪府の配達エリアと連絡先は以下のようになっています。

拠点エリア
(配達エリア)
電話番号
大阪市都島区 070-1585-5994
大阪市福島区 070-1585-4153
大阪市此花区 070-1585-4153
大阪市西区 070-1427-7229
大阪市港区 070-1427-7229
大阪市大正区 070-3195-0255
大阪市天王寺区 070-1427-6693
大阪市浪速区 070-3195-0255
大阪市西淀川区 070-1585-2919
大阪市東淀川区 070-1411-7196
大阪市東成区 070-1427-6689
大阪市生野区 070-1427-6689
大阪市旭区 070-1585-5994
大阪市城東区 070-1585-5994
大阪市阿倍野区 070-1427-6693
大阪市住吉区 070-1391-7739
大阪市東住吉区 070-1419-2887
大阪市西成区 070-1427-6693
大阪市淀川区 070-1504-8675
大阪市鶴見区 070-1509-8798
大阪市住之江区 070-1391-7739
大阪市平野区 070-3195-0234
大阪市北区 070-1585-4109
大阪市中央区 070-3195-0255
堺市堺区 070-1430-2259
堺市中区 070-1431-0392
堺市東区 070-1431-0392
堺市西区 070-1431-0955
堺市南区 070-1431-0392
堺市北区 070-1408-2761
堺市美原区 070-1431-0392
岸和田市 070-1419-3595
豊中市 070-1407-2220
池田市 070-1417-3712
吹田市 070-1461-0759
泉大津市 070-1422-3721
高槻市 070-1427-6686
貝塚市 070-1419-3595
守口市 070-1416-6347
枚方市 070-1431-1051
茨木市 070-1419-3236
八尾市 070-1427-7535
泉佐野市 070-1419-3595
富田林市 070-1470-4062
寝屋川市 070-1433-0165
河内長野市 070-1470-4062
松原市 070-1461-0687
大東市 070-1510-4083
和泉市 070-1422-3721
箕面市 070-1417-3010
柏原市 070-1427-7535
羽曳野市 070-1461-0687
門真市 070-1416-6347
摂津市 070-1427-7338
高石市 070-1422-3721
藤井寺市 070-1461-0687
東大阪市 070-1427-6689
四條畷市 070-1510-4083
交野市 070-1431-1051
大阪狭山市 070-1470-4062
豊能郡豊能町 080-7023-5189
泉北郡忠岡町 070-1419-3595
泉南郡熊取町 070-1419-3595
泉南郡田尻町 070-1419-3595
南河内郡河南町 070-1470-4062

▶︎[公式]出前館配達員の登録はこちら↗︎

 

兵庫県の拠点エリア

兵庫県の配達エリアと連絡先は以下のようになっています。

拠点エリア
(配達エリア)
電話番号
神戸市東灘区 070-1417-3548
神戸市灘区 070-1417-2552
神戸市兵庫区 070-1417-2554
神戸市長田区 070-1417-2551
神戸市須磨区 070-1417-2551
神戸市垂水区 070-1415-4995
神戸市北区 070-1461-0563
神戸市中央区 070-1417-2554
神戸市西区 070-1432-9955
姫路市 070-1431-0200
尼崎市 070-1585-2840
明石市 070-1469-7639
西宮市 070-1432-9908
芦屋市 070-1417-3548
伊丹市 070-1411-6763
豊岡市 070-1411-6551
加古川市 070-1431-0560
宝塚市 080-7023-5189
三木市 070-1411-6799
高砂市 070-1431-0560
川西市 080-7023-5189
三田市 070-1461-0559
川辺郡猪名川町 080-7023-5189
加古郡稲美町 070-1431-0560
加古郡播磨町 070-1431-0560

▶︎[公式]出前館配達員の登録はこちら↗︎

 

奈良県の拠点エリア

奈良県の配達エリアと連絡先は以下のようになっています。

拠点エリア
(配達エリア)
電話番号
奈良市 070-1432-9971
大和高田市 070-1415-5061
大和郡山市 070-1414-5272
橿原市 070-1415-5061
桜井市 070-1412-6884
御所市 070-1414-5260
生駒市 070-1427-7486
香芝市 070-1431-0319
葛城市 070-1414-5260
磯城郡田原本町 070-1415-5061
北葛城郡上牧町 070-1431-0319
北葛城郡王寺町 070-1431-0319
北葛城郡広陵町 070-1415-5061
北葛城郡河合町 070-1431-0319

 

和歌山県の拠点エリア

和歌山県の配達エリアと連絡先は以下のようになっています。

拠点エリア
(配達エリア)
電話番号
和歌山市 070-1414-5373
田辺市 070-1431-0782
紀の川市 070-1431-0533
岩出市 070-1431-0533
西牟婁郡上富田町 070-1431-0782

近畿エリアで配達する際は、各県ごとにどの拠点エリアで配達しているか把握し、トラブルなどによる連絡先をチェックしておきましょう。

▶︎[公式]出前館配達員の登録はこちら↗︎

 

中国エリア

中国エリア(広島県、岡山県、和歌山県、島根県、鳥取県、山口県)で配達できる地域と拠点の連絡先を解説します。

 

鳥取県の拠点エリア

鳥取県の配達エリアと連絡先は以下のようになっています。

拠点エリア
(配達エリア)
電話番号
鳥取市 070-1419-2256
米子市 070-1461-0583

 

島根県の拠点エリア

島根県の配達エリアと連絡先は以下のようになっています。

拠点エリア
(配達エリア)
電話番号
松江市 070-1431-0598

 

岡山県の拠点エリア

岡山県の配達エリアと連絡先は以下のようになっています。

拠点エリア
(配達エリア)
電話番号
岡山市北区 070-1469-7649
岡山市中区 070-1469-7649
岡山市東区 070-1419-2734
岡山市南区 070-1469-7649
倉敷市 070-1430-2383
津山市 070-1419-3193
総社市 070-1419-3220
都窪郡早島町 070-1430-2383

▶︎[公式]出前館配達員の登録はこちら↗︎

 

広島県の拠点エリア

広島県の配達エリアと連絡先は以下のようになっています。

拠点エリア
(配達エリア)
電話番号
広島市中区 070-1461-6238
広島市東区 070-1461-6176
広島市南区 070-1461-6176
広島市西区 070-1585-4698
広島市安佐南区 070-1415-5142
広島市安佐北区 070-1538-8287
広島市安芸区 070-1461-6192
広島市佐伯区 070-1585-4698
呉市 070-1469-7685
三原市 070-1415-4963
尾道市 070-1431-1066
福山市 070-1414-5342
東広島市 070-1431-0573
廿日市市 070-1417-3115
安芸郡府中町 070-1461-6176
安芸郡海田町 070-1461-6192
安芸郡坂町 070-1461-6192

 

山口県の拠点エリア

山口県の配達エリアと連絡先は以下のようになっています。

拠点エリア
(配達エリア)
電話番号
下関市 070-1419-2273

中国エリアで配達する際は、各県ごとにどの拠点エリアで配達しているか把握し、トラブルなどによる連絡先をチェックしておきましょう。

▶︎[公式]出前館配達員の登録はこちら↗︎

 

四国エリア

四国エリア(香川県、高知県、徳島県、愛媛県)で配達できる地域と拠点の連絡先を解説します。

 

徳島県の拠点エリア

徳島県の配達エリアと連絡先は以下のようになっています。

拠点エリア
(配達エリア)
電話番号
徳島市 070-1415-4736

 

香川県の拠点エリア

香川県の配達エリアと連絡先は以下のようになっています。

拠点エリア
(配達エリア)
電話番号
高松市 070-1419-2744

 

愛媛県の拠点エリア

愛媛県の配達エリアと連絡先は以下のようになっています。

拠点エリア
(配達エリア)
電話番号
松山市 070-1432-9963

 

高知県の拠点エリア

高知県の配達エリアと連絡先は以下のようになっています。

拠点エリア
(配達エリア)
電話番号
高知市 070-1414-6115

四国エリアで配達する際は、各県ごとにどの拠点エリアで配達しているか把握し、トラブルなどによる連絡先をチェックしておきましょう。

▶︎[公式]出前館配達員の登録はこちら↗︎

 

九州エリア

九州エリア(福岡県、大分県、佐賀県、宮崎県、長崎県、熊本県、鹿児島県、沖縄県)で配達できる地域と拠点の連絡先を解説します。

 

福岡県の拠点エリア

福岡県の配達エリアと連絡先は以下のようになっています。

拠点エリア
(配達エリア)
電話番号
北九州市門司区 070-1417-3435
北九州市若松区 070-1461-0547
北九州市戸畑区 070-1417-2548
北九州市小倉北区 070-1461-0645
北九州市小倉南区 070-1417-2799
北九州市八幡東区 070-1417-2783
北九州市八幡西区 070-1461-0547
福岡市東区 070-1419-3954
福岡市博多区 070-1585-5519
福岡市中央区 070-3194-4798
福岡市南区 070-1461-0689
福岡市西区 070-1411-7022
福岡市城南区 070-1411-8387
福岡市早良区 070-1411-8392
久留米市 070-1415-4949
直方市 070-1411-6790
飯塚市 070-1461-0581
八女市 070-1415-4949
筑後市 070-1415-4949
行橋市 070-1431-0868
中間市 070-1461-0547
小郡市 070-1415-5027
筑紫野市 070-1417-3114
春日市 070-1417-3112
大野城市 070-1417-3690
宗像市 070-1431-0769
太宰府市 070-1417-3114
古賀市 070-1431-0841
福津市 070-1431-0841
朝倉市 070-1415-5027
糸島市 070-3194-4818
那珂川市 070-1417-3112
糟屋郡宇美町 070-1415-1596
糟屋郡篠栗町 070-1415-1558
糟屋郡志免町 070-1461-0535
糟屋郡須惠町 070-1415-1596
糟屋郡新宮町 070-1427-7612
糟屋郡粕屋町 070-1415-1558
遠賀郡水巻町 070-1461-0547
嘉穂郡桂川町 070-1461-0581
朝倉郡筑前町 070-1415-5027
三井郡大刀洗町 070-1415-5027
八女郡広川町 070-1415-4949
京都郡苅田町 070-1431-0868

▶︎[公式]出前館配達員の登録はこちら↗︎

 

佐賀県の拠点エリア

佐賀県の配達エリアと連絡先は以下のようになっています。

拠点エリア
(配達エリア)
電話番号
佐賀市 070-1431-1059
鳥栖市 070-1415-5027
三養基郡基山町 070-1415-5027

 

長崎県の拠点エリア

長崎県の配達エリアと連絡先は以下のようになっています。

拠点エリア
(配達エリア)
電話番号
長崎市 070-1411-6678
佐世保市 070-1431-0983
大村市 070-1411-7446

 

熊本県の拠点エリア

熊本県の配達エリアと連絡先は以下のようになっています。

拠点エリア
(配達エリア)
電話番号
熊本市中央区 070-1430-2451
熊本市東区 070-1430-2451
熊本市西区 070-1430-2451
熊本市南区 070-1430-2451
熊本市北区 070-1430-2451
合志市 070-1430-2451
菊池郡菊陽町 070-1430-2451

▶︎[公式]出前館配達員の登録はこちら↗︎

 

大分県の拠点エリア

大分県の配達エリアと連絡先は以下のようになっています。

拠点エリア
(配達エリア)
電話番号
大分市 070-1427-6617
別府市 070-1427-6617

 

宮崎県の拠点エリア

宮崎県の配達エリアと連絡先は以下のようになっています。

拠点エリア
(配達エリア)
電話番号
宮崎市 070-1427-6678

 

鹿児島県の拠点エリア

鹿児島県の配達エリアと連絡先は以下のようになっています。

拠点エリア
(配達エリア)
電話番号
鹿児島市 070-1427-6717

 

沖縄県の拠点エリア

沖縄県の配達エリアと連絡先は以下のようになっています。

拠点エリア
(配達エリア)
電話番号
那覇市 070-1469-7538
宜野湾市 070-1469-7538
浦添市 070-1469-7538
糸満市 070-1469-7538
沖縄市 070-1585-7544
豊見城市 070-1469-7538
うるま市 070-1585-7544
中頭郡北谷町 070-1469-7538
中頭郡北中城村 070-1469-7538
中頭郡中城村 070-1469-7538
中頭郡西原町 070-1469-7538
島尻郡南風原町 070-1469-7538

九州エリアで配達する際は、各県ごとにどの拠点エリアで配達しているか把握し、トラブルなどによる連絡先をチェックしておきましょう。

出前館 配達パートナー募集

 

出前館配達員(個人業務委託)配達エリアの拠点追加・変更方法

出前館配達員(個人業務委託)は、アカウント(ドライバーID)ひとつあれば、どこでも自由に配達することができます。

以前までは、拠点ごとにアカウントを作成しないといけませんでしたが、新システムが導入されてからは、拠点の追加や変更といった作業は必要ありません。

出前館が提供するサービスエリアであれば、出前館Driverアプリをオンラインにするだけで、拠点に関係なく配達することができます。

▶︎[公式]出前館配達員の登録はこちら↗︎

 

まとめ(出前館配達員(個人業務委託)の配達エリア)

出前館配達員(個人業務委託)の配達エリアについて解説してきました。

出前館配達員(個人業務委託)は、どこの配達エリアでもアカウントひとつあれば自由に配達することができます。

もちろん、出前館は配達エリアによって拠点がありますが、拠点による配達エリアに制限はないので、拠点エリアを跨いで配達することも可能です。

また、出前館配達員(個人業務委託)は、都道府県を跨いで配達することもできるということです。

出前館配達員(個人業務委託)は、1件あたりの配達報酬が高いので、この機会に登録して新しい稼ぎ方を身につけましょう!

-スマホで稼ぐ, 出前館配達員(個人業務委託)