出前館報業務委託配達パートナーは、個人事業主として稼働するので、確定申告に備えて報酬明細を保管しておけるのか気になるところですよね。
この記事でわかること
- 報酬明細はメールで届く。
- アプリで確認できるが見にくい。
- 報酬明細を印刷して保管できる。
- 報酬明細が違う時の問合せ方法。
出前館業務委託配達パートナーの報酬明細は、「精算書」という形で登録してあるメールアドレス宛に届くようになっています。
出前館Driverアプリでもある程度確認できますが、報酬明細としては少し見にくいので、都度送られてくる精算書で確認するのがおすすめです。

精算書がメールで届くタイミングで、報酬明細の内容を確認したり、確定申告に備えて印刷しておくだけで大丈夫ですね!
また、精算書の内容が違う場合には、サポートセンターに問い合わせもできるので、安心して出前館業務委託配達パートナーとして稼働しましょう‼︎
出前館業務委託配達パートナー報酬明細の確認方法
出前館業務委託配達パートナーが、稼働して得た報酬明細(精算書)の確認方法について解説していきましょう。
報酬明細を確認するには
出前館業務委託配達パートナーの報酬明細は、2つの方法で確認することができます。
出前館Driverアプリでの確認
出前館業務委託配達パートナーが稼働する際、使用する「出前館Driverアプリ」で報酬明細を確認することができます。
ただ、出前館Driverアプリの報酬明細は、細かく確認するには分かりにくいんですよね。

なので、報酬明細を確認する場合は、登録してあるメールアドレス宛に送られてくる報酬明細で確認するのがいいですね。
メールによる報酬明細で確認
出前館業務委託配達パートナーの報酬明細は、指定の銀行口座に報酬が振り込まれると、メールで送られてくるようになっています。
出前館Driverアプリの報酬明細はわかりにくいので、メールで送られてくる報酬明細の方が正確で分かりやすいですね。
なので、出前館業務委託配達パートナーの好きなタイミングで、正確な報酬明細の確認はできません。
とはいえ、出前館業務委託配達パートナーの報酬は、2週間ごとに振り込まれるようになっていますから、比較的短いスパンで確認できるようになっています。
報酬明細はプリンタで印刷できる
メールで送られてきた報酬明細は、プリンタで印刷しておくことができます。
コンビニなどのネットプリントを利用すれば、プリンタがなくても印刷できるので、時間のある時に印刷して保管しておくのがおすすめですね。
報酬明細書で確認できること
出前館業務委託配達パートナーの報酬明細では、どんな内容を確認できるのか解説していきましょう。
締日ごとの報酬明細
出前館業務委託配達パートナーの報酬明細は、締日ごとに算出された報酬の内容です。
稼働した日単位で報酬明細を確認することはできません。
配達単位で報酬明細は見れない
出前館業務委託配達パートナーの報酬明細は「締日ごと」に発行されるので、1配達ごとに報酬明細を確認することができません。
なので、出前館業務委託配達パートナーとして稼働した1日のうち、通常料金の配達とブースト時の配達でどのくらい報酬額に違いがあったのか、詳しく確認ができないということですね。
ただ、出前館業務委託配達パートナーは、1件あたりの報酬が固定ですから、報酬明細を確認しなくてもある程度自分で計算できるようになっています。

出前館Driverアプリで配達した件数は確認できるので、稼働するエリアの1件あたりの報酬額で計算すれば、振り込まれる報酬額を自分で確認することができますよね。
出前館業務委託配達パートナー報酬明細の発行について
出前館業務委託配達パートナーの報酬明細(精算書)は、1ヶ月のうち「どのタイミング」で「何回」発行されるのか解説していきましょう。
報酬明細が発行される回数
出前館業務委託配達パートナーの報酬明細は、月に2回登録してあるメールアドレス宛に送られてきます。

報酬明細は、締め日ごとに算出された報酬額の詳細を確認することができます。
報酬明細が届くタイミング
出前館業務委託配達パートナーの報酬明細が、自分のメールアドレス宛にいつ頃届くのかも気になるところですよね。
報酬明細は、指定してある銀行口座へ報酬が振り込まれた後、順次送信されています。
入金日より順次メールでお送りしております。
引用元:出前館業務委託公式HP
報酬が振り込まれてから何日もメールが届かない場合は、こちらからサポートセンターに問い合わせてみましょう。
報酬が振り込まれるタイミング
出前館業務委託配達パートナーの報酬は、毎月2回指定した銀行口座に振り込まれます。
報酬が振り込まれるタイミングは、
- 15日締め「20日払い」
- 月末締め「翌5日払い」
となっています。
出前館業務委託公式サイトでは、
毎月「1日から15日まで」と「16日から月末まで」を精算期間としています。(締め日は、15日と月末日です)
各締め日から5営業日(※)までに、配達代行業務にかかる配達委託料を、ご登録いただいた銀行口座に入金いたします(※)=土日祝は上記の営業日に含まれません。
引用元:出前館業務委託公式HP
というように記載されているので、祝日や土日が重なる場合には、翌営業日(休日明け)に振り込まれます。
なので、月によって振込日がずれることがあることを理解しておきましょう。
出前館業務委託配達パートナー報酬明細の問い合わせ方
出前館業務委託配達パートナーの報酬明細(精算書)が「自分で計算したものと違う?」なんてこともあるかもしれません。
その場合は、出前館業務委託サポートセンターに問い合わせて確認することができます。
報酬明細問い合わせ前の確認事項
出前館業務委託配達パートナーの報酬明細に関して、サポートセンターに問い合わせする際、確認しておいた方がいいポイントがあります。
それは、報酬が振り込まれる銀行口座の手数料です。
出前館業務委託配達パートナーとして登録した銀行口座が「三井住友銀行」でない場合、振込手数料が自己負担となっています。
- 3万円未満の場合:220円
- 3万円以上の場合:440円
三井住友銀行以外の銀行口座を登録されている場合、上記のように手数料が差し引かれているので、その分振り込まれる報酬額が少ないことを確認しておきましょう。
報酬明細に関する問い合わせ先
もし、送られてきた報酬明細(精算書)が、実際に稼働した際の金額と違う場合には、サポートセンターに問い合わせてみましょう。
こちらからサポートセンターに問い合わせることができます。

精算書問い合わせトップ画面
精算に関する問合せ画面を開きます。

業務委託登録情報入力画面
出前館業務委託配達パートナーとして登録してあるメールアドレス、名前、電話番号(ハイフンなし)で入力します。

問い合わせ内容の選択画面
稼働した拠点エリアとkojin idを入力します。
精算に関して確認したい内容を選択して「次へ」をタップします


「精算書とアプリ実績で誤差がある」時の画面
「精算書とアプリ実績で誤差がある」を選んだ場合、精算書と出前館Driverアプリの「配達件数」をそれぞれ記入して「送信」して、連絡を待ちましょう。
確認したい内容によって表示される画面が違うので、問い合わせたい内容を入力して送信すれば問い合わせることができます。
出前館業務委託配達パートナー報酬明細の見方
出前館業務委託配達パートナーの報酬明細(精算書)の見方について、詳しく解説していきましょう。
報酬明細による項目の種類
出前館業務委託配達パートナー報酬明細(精算書)は、
- 支払額
- 商品代金補填料
- 業務委託料
- 再配達料
- 深夜ブースト
- 相殺分
- 修正分
- 拠点別インセンティブ
というような項目ごとに記載されています。
報酬明細による項目の内容
それぞれの項目がどういった意味を表しているのか解説しておきましょう。
項目No. | 報酬明細項目 | 報酬明細項目 の表わす内容 |
1 | 支払額 | 期間中に稼いだ報酬の合計額 |
2 | 商品代金補填料 | 配達中の商品破損などで発生した自己負担額 |
3 | 業務委託料 | 配達による基本報酬額 |
4 | 再配達料 | 商品不備などで再配達した際の報酬額 |
5 | 深夜ブースト | 21時以降に稼働した際の報酬額 |
6 | 相殺分 | 報酬の過払いによる修正金額 |
7 | 修正分 | 報酬の未払いによる修正金額 |
8 | 拠点別 インセンティブ |
ブーストによる報酬額 |
出前館業務委託配達パートナーの報酬として、登録してある口座に振り込まれるのが「支払額」です。
商品代金補填料から下の項目は、支払額に対しての明細ですので、出前館Driverアプリでの配達件数などと見比べて確認してみましょう。
まとめ(出前館業務委託配達パートナー報酬明細の確認方法)
出前館業務委託配達パートナー報酬明細(精算書)の確認方法について解説してきました。
出前館業務委託配達パートナーの報酬明細は、出前館Driverアプリや都度送られてくる精算書で確認することができます。
ただ、出前館Driverアプリの報酬明細は少し見にくいので、締め日ごとの精算書の内容と照らし合わせて確認するのがおすすめです。
精算書に反映されていない配達実績があったり、支払額に誤りがある場合には、サポートセンターに問い合わせることで対応してもらえます。
出前館業務委託配達パートナーは個人事業主なので、稼働して得た報酬額によって確定申告が必要ですが、都度メールで精算書でが送られてくるので、紛失するような心配はありません。
なので、出前館業務委託配達パートナーとしてたくさん稼げる、新しいライフスタイルの第一歩を踏み出しましょう‼︎