MENU
カテゴリー

menu(メニュー)配達クルーが車両を変更する方法!自転車⇄原付バイクなど変更手続きのやり方を解説!

本ページはプロモーションが含まれます。

menu(メニュー)配達クルーは、自転車や原付バイク、軽二輪など、いろいろな車両を使って配達できます。

配達車両を選べるのはいいけど、どの車両で登録すればいいか迷う方も多いでしょう。

そこで、menu(メニュー)配達クルーは「自転車から原付バイクに変更できるのか?」、「車両の変更手続きはどうやれば良いのか?」気になるところですよね。

この記事でわかること
  • 車両変更はサポートに申請する。
  • 車両変更はオンラインでできる。
  • 各車両に変更する際の必要書類。
  • 車両変更までの流れとやり方。
くまブロガー

車両変更は、crew_support@menu.inc宛に車両変更を申請すると、返信メールに「車両変更手続きURL」が記載されています。

返信メールが届いたら車両変更手続きURLを開いて、必要事項の入力や書類をアップロードすれば、オンラインで車両変更手続きができます。

名前・電話番号・現在の車両など、詳しく記載して車両変更申請メールを送りましょう。

早ければ車両変更手続きを申請した翌日に連絡がくるので、すぐに変更したい車両で稼働することも可能ですね。

なので、menu(メニュー)配達クルー登録で、どの車両で配達するか迷ったら、必要書類が少なく審査に時間がかからない自転車で登録するのがおすすめです‼︎

出前館配達員もおすすめ

ガッツリ稼げる出前館配達員(個人業務委託)もおすすめ!

▶︎[公式]出前館配達員(個人業務委託)↗︎

目次

menu(メニュー)配達クルーが車両変更するのに必要なもの

menu(メニュー)配達クルーが、配達車両を変更するために必要なものを解説していきましょう。

自転車に車両変更する場合

原付バイク、軽二輪など配達車両から自転車に変更する場合、あらためて用意するものはありません。

自転車の場合は、レンタル自転車・シェアサイクルなど利用することが出来るので、車両を特定する書類やデータをアップロードしなくて良いので、変更手続きとしては1番簡単ですね。

原付バイクに車両変更する場合

自転車、軽二輪から原付バイク(第一種・第二種)に変更する場合、

原付バイクで必要な書類
  • 運転免許証
  • 自賠責保険証
  • ナンバープレート

といった書類のデータをアップロードする必要があります。

ナンバープレートは、原付バイクの排気量が「50cc以下なら白いナンバープレート」、「51cc〜125ccなら黄色またはピンク色のナンバープレート」になります。

なので、登録する車両が何ccなのか間違えないように注意しましょう。

軽二輪に車両変更する場合

自転車、原付バイクから軽二輪(排気量126〜250cc)のバイクに変更するには、

軽二輪で必要な書類
  • 運転免許証
  • 自賠責保険証
  • ナンバープレート
  • 軽自動車届出済証
  • 自動車保険証券または自動車共済証書

といった書類のデータをアップロードする必要があります。

自転車や原付バイクに比べて提出書類が多く、ナンバープレートは緑色の事業用ナンバーを取得する必要があるので、車両変更までに時間がかかります。

menu(メニュー)配達クルーが車両変更して引継がれる情報

menu(メニュー)配達クルーが、配達車両の変更手続きをすると、最初に登録している基本情報は引継がれるようになっています。

プロフィール写真・口座情報・招待コード

menu(メニュー)配達クルーの配達車両を変更手続きをしても、

車両変更後に引継がれる情報
  • プロフィール写真
  • 銀行口座情報
  • 招待コード

といった情報は引継がれるようになっています。

ここでは、あくまで配達車両を変更する手続きですので、引継がれる情報を変更することはできません。

もし、振込先口座を変更したい場合、車両変更が終わってから再度申請しましょう。

配達回数や経験値(EXP)など

menu(メニュー)配達クルーとして、既に配達されている場合「配達回数」や「経験値(EXP)」なども引継がれます。

例えば、友達紹介キャンペーンは30回〜50配達(2021年3月31日まで)という条件がありますが、変更前の配達車両での配達回数がそのまま引継がれます。

くまブロガー

経験値を貯めるために、1からスタートするようなことにはなりません。

ただ、menuクルーサポートチームの状況によっては、配達車両の変更に時間がかかる場合があります。

なので、期限付きキャンペーンにチャレンジしている場合は、すべて終わらせてから車両変更するのがおすすめですね!

menu(メニュー)配達クルーが配達車両を変更する方法

menu(メニュー)配達クルーの配達車両を変更する方法について、具体的に解説していきましょう。

配達車両変更までの流れ

menu(メニュー)配達クルーが車両変更するには、

配達車両変更までの流れ
  • crew_support@menu.inc宛に車両変更申請メールをする。
  • 返信メールの車両変更手続きページを開く。
  • 必要事項を入力し、必要書類をアップロードします。
  • 内容を確認して問題がなければ申請して連絡を待ちましょう。

といった流れで手続きを行います。

配達車両を変更する方法

では、menu(メニュー)配達クルーが、配達車両を変更する方法を解説していきます。

ここでは、menu配達クルー登録フォームをもとに解説しています。
※実際の車両変更フォームではありません。

menu(メーニュー)クルーサポートへメール

menu配達クルーの車両変更手続きは、サポートチームから送られてくるURLより、車両変更フォームを開いて手続きを行います。

なので、まずはmenu配達クルーとして登録しているメールアドレスから「menuクルーサポートチーム」宛にメールしましょう。

menuクルーサポートチーム連絡先「crew_support@menu.inc」

くまブロガー

名前や電話番号だけでなく、どの車両に変更したいかも記載しておくといいですね。

配達車両変更フォームに必要事項を入力

登録済みメールアドレス宛に、menuクルーサポートチームより、配達車両ごとの応募フォームが記載されたメールが届きます。

配達車両を自転車から変更する場合は、配達車両(原付バイク第一種、原付バイク第二種、軽二輪)のいずれかを選択して、応募フォームを開きます。

車両ナンバーの画像

まず、変更する配達車両の「ナンバープレート画像」を添付していきます。

<原付第一種(50cc以下)>

原付バイク第一種車両ナンバー(50cc以下)
原付バイク第一種車両ナンバー(50cc以下)

配達車両を「原付バイク第一種(50cc以下)」に変更する場合は、白いナンバープレートの画像を添付します。

<原付第二種(51〜125cc)>

原付バイク第二種車両ナンバー(51〜125cc)
原付バイク第二種車両ナンバー(51〜125cc)

配達車両を「原付バイク第二種(51〜125cc)」に変更する場合は、黄色またはピンク色のナンバープレート画像を添付します。

<軽二輪(126〜250cc)>

軽二輪(126cc〜)車両ナンバー
軽二輪(126〜250)車両ナンバー

配達車両を「軽二輪(126〜250cc)」に変更する場合は、緑色(事業用)のナンバープレート画像を添付します。

運転免許証添付と有効期限の入力

menu配達クルー運転免許書画像添付画面
運転免許書画像添付画面

自転車から別の車両に変更する場合、「原付バイク(第一種・第二種)」、「軽二輪」登録する運転免許証の画像を添付し、有効期限を入力します。

自賠責保険証画像と有効期限の入力

menu配達クルー自賠責保険証画像添付画面
自賠責保険証画像添付画面

「原付バイク(第一種・第二種)」、「軽二輪」それぞれの「自賠責保険証画像」を添付し、有効期限を入力します。

軽自動車届出済証画像(軽二輪のみ)

menu配達クルー軽自動車届出済証画像添付画面
軽自動車届出済証画像添付画面

配達車両を「軽二輪126〜250cc」に変更する場合は、「軽自動車届出済証画像」を添付します。

任意の自動車保険証券添付(軽二輪のみ)

menu配達クルー任意自動車保険証券添付画面
任意自動車保険証券添付画面

配達車両を「軽二輪126〜250cc」に変更する場合は、「任意の自動車保険証券」または「自動車共済証明書」の画像を添付します。

配達車両変更フォームを送信する

車両変更フォームの入力に間違いがないか、よく確認して問題がなければ「送信」しましょう。

くまブロガー

あとは、menuクルーサポートチームからの連絡を待つだけです!

早ければ、申請した翌日には車両変更の手続きが完了します。

配達車両を変更する際の注意点

menu(メニュー)配達クルーが車両変更手続きを行う際、気をつけなければいけないのは、変更完了前に稼働してしまうことです。

基本的に、menu(メニュー)配達クルーは、登録してある車両でしか配達してはいけません。

自転車で登録してあるのに、原付バイクで稼働したらアカウント停止になってしまいます。

たとえ、配達車両の変更手続きを行なっていても、menu(メニュー)クルーサポートから完了のお知らせがくるまでは、変更前の車両で稼働しましょう。

menu(メニュー)配達クルーが車両変更しないで稼働したら?

menu(メニュー)配達クルーが、配達車両の変更をせず、別の車両で稼働してしまうと、アカウントが停止される可能性があります。

menu注文アプリには、menu配達クルーが使う車両の種類(自転車、バイク、軽貨物)が表示されるので、バレる可能性がかなり高いです。

くまブロガー

不正をすると何にも良いことはないということですね。

もし、別の配達車両で稼働していることがバレてもアカウント停止だけで済むかもしれませんが、事故を起こしてしまった場合は、取り返しがつかないことになり兼ねませんので、必ず配達車両の変更手続きを行ってから稼働するようにしましょう。

まとめ(menu配達クルーの配達車両変更方法)

menu(メニュー)配達クルーが、車両変更する方法について解説してきました。

配達車両を変更する場合も、すべてオンラインで手続きを完了させられますので、面倒に感じることはありません。

ただ、menu(メニュー)配達クルーに登録した時とほとんど同じ作業をすることになるので、そういった意味では面倒くさいかも知れませんが、プロフィール写真や口座情報など、添付する書類は最初のものを使いまわせるので、やってみるとスムーズにできるはずです。

menu(メニュー)配達クルーに登録する際、どの配達車両で申請するか迷っている方は、自転車からスタートするのがおすすめです。

自転車で稼働すると、お金を稼ぐだけでなく、運動不足の解消にもつながりますから、登録手続きも簡単な自転車でmenu(メニュー)配達クルーを始めてみましょう‼︎

よかったらシェアしてね!
目次