MENU
カテゴリー

Uber Eats 配達パートナーはレンタル車両でいい?自転車やバイクを借りて登録できるか解説!

本ページはプロモーションが含まれます。

Uber Eats(ウーバーイーツ)配達パートナーは、配達手段として自転車や原付バイクなどの車両が必要です。

そこで、Uber Eats 配達パートナーは「配達車両を持ってないと登録できないのか?」、「車両をレンタルして登録できるのか?」気になることこですよね。

この記事でわかること
  • レンタル車両(自転車・バイク)で登録できる
  • 車両レンタルプランの利用方法
  • 車両レンタルプランの種類
  • 稼働頻度によってはレンタルより購入がお得
くまブロガー

Uber Eats 配達パートナーは、自転車やバイクのレンタル車両でも登録できます

もし、バイクで稼働したい場合、ナンバープレートや保険に関する書類が必要なので、登録前にレンタルしておく必要があります。

ですが、自転車なら登録時に必要な書類はなく、配達手段の中から自転車を選択するだけで良いので、すぐにでも登録を始めることができますね。

配達業務に慣れるためにも、まずは自転車でUber Eats 配達パートナーに登録してみましょう!

目次

Uber Eats 配達パートナー向けレンタルプランの利用方法

Uber Eats 配達パートナーの車両レンタルプランは、Uber 公式サイトの配達パートナーへの車両レンタルサービスページで情報を提供してくれています。

くまブロガー

ただ、車両レンタルサービスに関しては、Uber が提供しているものではありません。

あくまで、配達車両をお持ちでないUber Eats 配達パートナーに対して、配達手段となる車両レンタルサービスを提供してくれているだけです。

なので、車両レンタルサービスで気になることがある場合は、各車両レンタルサービスを提供する企業へ問い合わせるようにしましょう。

Uber Eats 配達パートナー登録がまだ済んでいない方は、レンタルプランを申し込む前にオンライン登録を済ませておくのがおすすめです。

車両レンタルプランは、後からでも変更することができますが、変更手続きなど面倒な作業が増えてしまいます。

なので、まずは、Uber Eats 配達パートナーに登録することからスタートしましょう!

Uber Eats 配達パートナー向けプラン車両レンタルサービス

Uber Eats(ウーバーイーツ)配達向けのレンタルサービスを利用すれば、安心して登録・稼働できます。

配達パートナー向けの車両レンタル サービス

Uber Eats 配達パートナー向けの車両レンタルサービスは、いくつか種類があります。

ですが、現在、Uber Eats 公式ページで紹介されているのは「EveryGoデリバリー」と「Cycle Spot」だけです。

EveryGoデリバリー

EveryGoデリバリーは、1ヶ月14,500円〜利用できるバイクレンタルサービスです。

くまブロガー

手続きなどが面倒な保険やメンテナンス費用は、利用料金に含まれているので安心して利用できます。

ただ、利用できるエリアが東京23区のみとなっているので、対象となる方は少ないかもしれません。

Cycle Spot

Cycle Spotは、Uber Eats 配達パートナー専用の自転車販売またはレンタルサポートです。

くまブロガー

Cycle Spotは、全国のサービスエリアが対象となっています。

また、Cycle Spotでは、Uber Eats 配達パートナー向けのキャンペーンが実施されてることもあり、お得に自転車を購入できる可能性もあります。

Cycle Spotによる配達パートナーのキャンペーン
  1. Uber Eats に登録済みのメールアドレスと電話番号を使って自転車を購入する。
  2. キャンペーンのメールを受領した後、30日間以内に40回配達する。
  3. キャンペーンの条件を満たせば、20,000円追加報酬をゲット!

また、2024年4月30日(火)23:59まで送料5,000円オフキャンペーンも開催されています。

以前に掲載されていた車両レンタルサービス

ドコモ・バイクシェア

ドコモ・バイクシェアは、自分が乗りたい場所で借りて、行きたい場所で返却できるシェアサイクルサービスです。

Uber Eats 配達パートナー専用のドコモ・バイクシェアプランは2020年12月で終了しています。

くまブロガー

ドコモ・バイクシェアプランは、通常プランでしか利用ができません。

シェアサイクルでは、ドコモ・バイクシェアのサービス提供エリアが最も広く、利用される方も多くなっています。

また、対人・対物・ご自身の怪我といった保障制度もあるので、事故にあった場合のサポートもされているので安心です。

ただ、Uber Eats 配達パートナー専用プランがなくなったので、他社のシェアサイクルやレンタル自転車を利用するのがおすすめですね。

ドコモ・バイクシェア公式HP

COGICOGIリース

COGICOGIリースは、ひとり1台電動アシスト自転車をレンタル・所有できるので、シェアサイクルのように自転車が借りられないといった心配がありません。

Uber Eats 配達パートナーとして、稼働する時間が多い場合には、このCOGICOGIリースのレンタルサービスがおすすめです。

ただ、COGICOGIリースのサービス提供エリアは、2020年1月現在、都内のごく一部となっていますので、今後サービスエリアの拡大に期待したいですね!

COGICOGI公式HP

帝都産業

帝都産業は、自転車だけでなく原付バイク(125cc以下)などのレンタルもできます。

帝都産業は、Uber Eats 配達パートナー用として利用できるエリアが都内だけでなく、他の地域でも利用できるのが嬉しいですよね。

くまブロガー

しかも、自宅まで電動アシスト自転車を届けてくれるので、受け取りに行く手間も省けます。

また、対人・対物保障制度(免責金額あり)もあり、事故などのトラブルにも安心です!

帝都産業公式HP

Cycle Trip(サイクルトリップ)

本格的な高級スポーツバイクをレンタルできるのがCycle Trip(サイクルトリップ)です。

店舗に来店してレンタルするだけでなく、自転車を宅配サービスも行っています。

Cycle Tripは、東京都台東区にある店舗しかないので、お近くにお住まいの方でなければ宅配サービスを利用してレンタルすることができます。

ただ、2021年3月現在、宅配できるエリアは、東京都、千葉県、埼玉県、神奈川県の一部エリアとなっているので、Uber Eats 配達パートナーとして関東エリアで稼働を検討している方にはおすすめですね。

Cycle Trip公式HP

ヤマハYPJ

ヤマハYPJは、電動アシストスポーツバイクをレンタルできるサービスです。

このヤマハYPJは「帝都産業が運営」しているので、サービス提供エリアは、帝都産業を参考にして下さい。

ヤマハYPJの特徴
  • 通常の電動アシストより、効率的かつスピーディに移動できる。
  • 力が必要な場合にだけアシストしてくれる機能性の良さ。
  • 自転車のレンタル期間中に起きた事故や車両トラブルも安心。

ヤマハYPJの特徴は、配達しやすい自転車をレンタルできるので、Uber Eats の配達を効率的にこなしたい人にはおすすめです!

ヤマハYPJ公式HP

Uber Eats 配達用レンタル料金

スクロールできます
レンタル
できる企業
ドコモ・
バイクシェア
COGICOGI
リース
帝都産業Cycle Trip
(サイクルトリップ)
ヤマハYPJ
プランシェア
サイクル
レンタルレンタルレンタルレンタル
料金月額(税込)
4,400円
最初30分無料
(110円/30分)
月額(税込)
6,600円
月額(税込)
11,000円
自転車の
タイプで
異なる
月額(税込)
11,000円

※ドコモ・バイクシェアの専用プランは「2020年12月」で終了。

くまブロガー

ドコモ・バイクシェアの専用プランはありませんが、通常プランでなら利用することは可能です。

エリア別レンタルサービス

Uber Eats 配達パートナー用の自転車レンタルサービスは、全国どこでも提供されているわけではありません。

なので、Uber Eats 配達パートナーとして稼働するエリアによって、利用できるサービスが違ってきます。

スクロールできます
レンタル
できる企業
ドコモ・
バイクシェア
COGICOGI
リース
帝都産業Cycle Trip
(サイクルトリップ)
ヤマハYPJ
公式
ページ
ドコモ・バイクシェアCOGICOGI帝都産業Cycle TripヤマハYPJ
北海道
宮城県
福島県
東京都
来店(宅配)
神奈川県
来店(宅配)
埼玉県
来店(宅配)
千葉県
(要相談)

来店(宅配)

(要相談)
栃木県
群馬県
山梨県
愛知県
石川県
福井県
岐阜県
広島県
大阪府
京都府
兵庫県
奈良県
山口県
佐賀県
福岡県
大分県
沖縄県

は、すべてのエリアで利用できるわけではなく、サービス対象外のエリアもあるので注意しましょう。

くまブロガー

詳しくは、上記表に記載してある各公式ホームページを参照して下さい。

Uber Eats 配達パートナーによって車両レンタルより購入がお得

Uber Eats 配達パートナーに登録したいけど、配達手段(自転車、原付バイクなど)がない場合、レンタル車両でも問題ありません。

ですが、ガッツリUber Eats 配達パートナーとして稼働するなら、最初から自転車を購入するのもありですね。

くまブロガー

自転車を買うことで、しっかり稼ぐための原動力にもなりますよね!

デザインもカッコよくオシャレなので、普段乗りとしても使えるのがポイントです!

COOZYの電動自転車はチェーンではなく「ベルトドライブ(コンチネンタル製ポリウレタン)」なので、洋服などが油汚れすることもなく、サビてしまう心配もありません。

電動自転車といっても自転車で配達するわけなので、ちょっとした運動にもなりますし、ダイエットにも効果的だと思います。

Uber Eats 配達パートナーとして、稼ぐことも、運動することもできるので、長期的に続けて行くならレンタルではなく購入も検討されるのがおすすめですね!

▶︎[公式]電動自転車COOZYはこちら↗︎

まとめ(Uber Eats 配達車両のレンタルサービスプラン)

Uber Eats(ウーバーイーツ)配達パートナーの配達手段となる車両のレンタルプランについて解説してきました。

Uber Eats 配達パートナーに登録したいけど、配達手段(自転車や原付バイクなど)がないといった場合でも、レンタルサービスを利用すれば登録することができます。

Uber Eats がおすすめしているレンタルサービスを利用すれば、通常よりも安く借りられますから、安心してUber Eats 配達パートナーに登録しちゃいましょう!!

ガッツリUber Eats 配達パートナーで稼ぎたいなら、安めの自転車を買って稼働するのもおすすめです!

よかったらシェアしてね!
目次