MENU
カテゴリー

Uber Eats 配達パートナーセンターの場所はどこ?全国にある拠点をエリア(地域)ごとに紹介!

本ページはプロモーションが含まれます。

Uber Eats(ウーバーイーツ)配達パートナーは、通常オンライン登録だけでなく「パートナーセンターで手続きする」必要があります。

この記事でわかること
  • 日本国籍の方はオンライン登録で完結。
  • 外国籍の方はコンプライアンスセンターで手続き
  • コンプライアンス(パートナー)センターの所在地
くまブロガー

日本国籍の方はパートナーセンターに行く必要はなく、オンラインだけで登録できます。

外国籍の方はコンプライアンスセンター(パートナーセンター)に行って手続きが必要ですが、日本国籍の方はwebによるオンライン登録で完結できます。

Uber Eats 配達パートナーは個人事業主なので、自分の好きな時に稼働できるところも良いですよね!

この機会に、Uber Eats 配達パートナーに登録して新しいライフスタイルを手に入れましょう!

Wolt配達パートナー紹介コード

\ 紹介コード /

WRC2082116

登録時に紹介コードを入力し、下記条件をクリアするとボーナスがもらえます。

〈 ボーナスゲットの条件 〉
  1. アカウント有効化後30日以内に30配達完了。
  2. 車両が軽貨物15,000円ゲット。
  3. 車両が自転車・バイク10,000円ゲット。

\ 紹介コードWRC2082116を入力! /

〈 注意事項 〉
  1. 紹介コードを入力してWoltに新規登録する。
  2. 一部エリアで募集車両の制限がされています。
目次

Uber Eats 配達パートナー登録はオンラインだけで完結

現在、パートナーセンター(コンプライアンスセンター)は営業日を縮小しています。

なので、日本国籍の方は、オンライン登録だけでUber Eats 配達パートナーとして稼働できます。

Uber Eats パートナーセンターは休止中で、東京、大阪、名古屋、福岡の4都市でコンプライアンスセンターとして営業日を縮小して営業しています。

くまブロガー

外国籍の方は、コンプライアンスセンターへ行くことが必須です。

ですが、パートナーセンターが営業している場合は、通常最寄りのパートナーセンターに行って本登録をおこなう必要があります。

Uber  Eats(ウーバーイーツ)パートナーセンターへ本登録に行く前に、Uber Eats 配達パートナーのオンライン登録を済ませておきましょう。

オンライン登録せずにパートナーセンターへ行っても手続きできますが、「本人確認書類」や「配達手段(自転車、バイクなど)」情報を登録する必要があります。

スムーズに登録できるように、事前にUber Eats 配達パートナーのアカウントを作成しておくのがおすすめです。

Uber Eats コンプライアンスセンターの営業状況

現在、Uber Eats コンプライアンスセンター(パートナーセンター)の営業状況を解説していきましょう。

くまブロガー

日本国籍の方は、コンプライアンスセンターに行く必要はありません。

Uber Eats 東京コンプライアンス センター

東京コンプライアンスセンター
  • 営業日:木・金曜日
  • 時 間:10:30 〜 12:30、14:00 〜 18:30
  • 住 所:東京都港区芝公園 2-4-1 芝パークビル 1 F

※12:30 〜 14:00は受付していません。

Uber Eats 大阪コンプライアンス センター

大阪コンプライアンスセンター
  • 営業日:金曜日
  • 時 間:10:30 〜 12:30、14:00 〜 18:30
  • 住 所:大阪府大阪市中央区南船場 4-4-21
    TODA BUILDING 心斎橋(旧 りそな船場ビル)6 階 603 号室

※12:30 〜 14:00は受付していません。

Uber Eats 名古屋コンプライアンス センター

名古屋コンプライアンスセンター
  • 営業日:金曜日
  • 時 間:10:30 〜 12:30、14:00 〜 18:30
  • 住 所:愛知県名古屋市中区錦 2 丁目 8 – 26
    宮井名古屋ビル 会議室 6C (TKP名古屋伏見ビジネスセンター)

※12:30 〜 14:00は受付していません。

Uber Eats 福岡コンプライアンス センター

福岡コンプライアンスセンター
  • 営業日:木曜日
  • 時 間:10:30 〜 12:30、14:00 〜 18:30
  • 住 所:福岡県福岡市博多区博多駅中央街 4 − 8
    ユーコウビル 903 (TKP 博多駅筑紫口ビジネスセンター)

※12:30 〜 14:00は受付していません。

Uber Eats パートナーセンターへのアクセス方法

Uber Eats(ウーバーイーツ)パートナーセンターは、全国に2023年11月現在「9拠点」あります。

くまブロガー

現在、パートナーセンターは休止中で、コンプライアンスセンターとして4都市で営業しています。

どのパートナーセンターも営業している時間帯はほぼ同じですが、営業してる曜日は違います。

なので、自分が行く予定のパートナーセンターの情報を確認しておきましょう。

関東エリア

関東エリアには、

関東エリア
  • パートナーセンター(大門)
  • パートナーセンター(新宿)
  • パートナーセンター(横浜)

といった「3つのパートナーセンター」があります。

パートナーセンター(大門)

住所:東京都港区芝公園2-4-1 芝パークビル1F

最寄駅:大門駅より徒歩4分

営業時間:月〜日 12:00〜19:00

休日:祝日

<最寄駅からの地図>

パートナーセンター(新宿)

住所:東京都新宿区西新宿7-9-16 西新宿メトロビル 3F

最寄駅:新宿駅より徒歩7分

営業時間:月〜土 12:00〜19:00

休日:日曜日、祝日

<最寄駅からの地図>

サービス内容対応有無
英語サポート業務
登録以外のサポート業務
駐車・駐輪所
備考パートナーセンター新宿では、グループでの登録説明会を実施中。
パートナーセンター(横浜)

住所:横浜市中区弁天通4-53-2 DOMONビル4階A

最寄駅:馬車道駅より徒歩4分、関内駅より徒歩7分

営業時間:月・水・土 12:00〜19:00

休日:火・木・金・日・祝日

<最寄駅からの地図>

中部エリア

中部エリアには、

中部エリア
  • パートナーセンター(名古屋)

2023年11月現在、名古屋のみとなっています。

パートナーセンター(名古屋)

住所:名古屋市中区錦2-16-5 セントレイクレノン錦 4階

最寄駅:伏見駅から徒歩1分

営業時間:月〜火、木〜土 12:00〜19:00

休日:水・日・祝日

<最寄駅からの地図>

関西エリア

関西エリアには、

関西エリア
  • パートナーセンター(大阪)
  • パートナーセンター(京都)
  • パートナーセンター(神戸)

といった3つのパートナーセンターがあります。

パートナーセンター(大阪)

住所:大阪市中央区伏見町4-2-14 Wakita 藤村御堂筋ビル1F

最寄駅:淀屋橋駅13番出口から徒歩1分

営業時間:月〜日 12:00〜19:00

休日:祝日

<最寄駅からの地図>

パートナーセンター(京都)

住所:京都市下京区大坂町383-6 MILLEY烏丸五条ビル2F

最寄駅:五条駅から徒歩1分

営業時間:火〜土 12:00〜19:00

休日:月・日・祝日

<最寄駅からの地図>

パートナーセンター(神戸)

住所:神戸市中央区元町通2丁目3番2号 ジェムビル2F C-1 JEC日本研修センター 神戸元町

最寄駅:JR・阪神元町駅から徒歩3分

営業時間:木〜土 12:00〜19:00

休日:月・火・水・日・祝日

<最寄駅からの地図>

中国エリア

中国エリアには、

中国エリア
  • パートナーセンター(広島)

2023年11月現在、広島のみとなっています。

パートナーセンター(広島)

住所:広島市中区紙屋町2丁目2-12

最寄駅:本通駅から徒歩1分

営業時間:火〜土 12:00〜19:00

休日:日、月、祝日

<最寄駅からの地図>

九州エリア

九州エリアには、

九州エリア
  • パートナーセンター(福岡)

2023年11月現在、福岡のみとなっています。

パートナーセンター(福岡)

住所:福岡市中央区天神1-10-13 天神MMTビル6F TKP天神カンファレンスセンター

最寄駅:天神駅から徒歩1分

営業時間:月〜火、木〜土 12:00〜19:00

休日:水・日・祝日

<最寄駅からの地図>

Uber Eats パートナーセンターに行く時の注意点

Uber Eats(ウーバーイーツ)パートナーセンターに行くのに、事前予約の必要はありません。

なので、パートナーセンターの営業日(曜日)や営業時間に合わせて、最寄りのパートナーセンターへ行きましょう。

Uber Eats パートナーセンターに行く時は、

パートナーセンターへの持ち物
  • 身分証明証(運転免許証、パスポート、マイナンバーカードなど)
  • キャッシュカード、通帳(報酬の振込先確認のため)
  • 自賠責保険証明書など(配達手段がバイクの場合)

といったものを持っていけば問題ないでしょう。

くまブロガー

パートナーセンターで登録が完了すれば、すぐにでも配達パートナーとして稼働ができます。

なので、登録初日からUber Eats の配達をするなら、スマートフォンのバッテリーを十分に充電しておき、自転車で配達する場合は動きやすい格好をして行きましょう。

まとめ(Uber Eats パートナーセンターの所在地)

全国にあるUber Eats(ウーバーイーツ)パートナーセンターへのアクセスについて解説してきました。

この記事のまとめ
  • Uber Eats パートナーセンターは現在も休止中。
  • コンプライアンスセンターとして拠点を縮小して営業中。
  • 日本国籍の方はパートナーセンターに行かなくていい。
  • 外国籍の方はコンプライアンスセンターで手続き必要。
くまブロガー

現在、Uber Eats 配達パートナーになるには、オンライン登録だけで完結できます。

なので、パートナーセンターがどこにあるか意識せず、Uber Eats 配達パートナーとして稼働できるということです。

この機会に、Uber Eats 配達パートナーに登録して、新しいライフスタイルを手に入れましょう!

よかったらシェアしてね!
目次