Uber Eats(ウーバーイーツ)は、デリバリー(配達)のイメージがあるかもしれませんが、テイクアウト(持ち帰り)でも注文できることをご存知ですか?

デリバリー注文のように配送手数料やサービス料がかからないので、テイクアウト注文ならお得にUber Eats を利用することができます。
テイクアウトもデリバリーと同じように、Uber Eats アプリで簡単に注文できちゃいます!
なので、お仕事帰りやお出かけの際に、レストラン店内ではなくおうちでおいしい料理をゆっくり楽しみましょう‼︎
Uber Eats テイクアウト(お持ち帰り)注文の注意点
Uber Eats(ウーバーイーツ)をテイクアウト(お持ち帰り)で注文する時の注意点について解説していきましょう。
テイクアウト支払い方法
Uber Eats のテイクアウト注文では、
テイクアウト支払い方法
- クレジットカード
- デビットカード
- LINE Pay(ラインペイ)
- PayPay(ペイペイ)
- Apple Pay(アップルペイ)
- Uber Cash(ウーバーキャッシュ)
といった支払い方法を利用することができます。
クレジットカード決済やキャッシュレス決済は利用可能ですが、現金払いができないようになっています。
理由は分かりませんが「料理を作ってあるのに受け取りにこない」なんていうトラブルを避けるためかもしれませんね。
なので、Uber Eats のテイクアウトによる支払い方法は、現金以外を選択しましょう。
テイクアウト受け取り時間
Uber Eats のテイクアウト(お持ち帰り)で時間指定せず「すぐに」注文した場合は、注文した時間から「60分(1時間)以内」に、注文したレストラン店舗へ行って受け取る必要があります。
テイクアウト注文した料理を受け取れなかったとしても、その料理代金は請求されるので気をつけましょう。
テイクアウト注文するレストラン店舗
Uber Eats アプリでテイクアウト注文する場合、現在地だけでなく、住所を指定してレストランを検索することができます。
すぐに注文する場合は、現在地から60分以内に行ける範囲のレストランでしか注文できませんが、会社帰りに最寄りの駅付近のレストランで受け取りたい場合には、地図上でレストランを検索して予約注文しましょう。
その際、時間指定せずすぐに注文してしまうと、せっかく注文した料理を受け取れなくなってしまうので注意が必要です。
テイクアウト予約注文は未確定
Uber Eats のテイクアウト(お持ち帰り)注文は、すぐに注文するだけでなく、日付や時間指定して「予約注文」することもできます。
ただ、すぐに注文するのと違って、予約注文の場合は、注文した料理が必ず受け取れると確約されているわけではありません。
料理の材料がなくなって、売り切れ状態になった場合は、レストランの方からキャンセルされる可能性もあるということを覚えておきましょう。
Uber Eatsテイクアウト(お持ち帰り)による手数料
Uber Eats のテイクアウト(お持ち帰り)注文では、手数料は一切かかりません。
Uber Eats でデリバリー注文すると、
デリバリー手数料
- 配送手数料
- サービス手数料
- 少額注文手数料
といった手数料がかかります。
ですが、テイクアウト注文では、自分で注文したお店に行って料理を受け取るだけなので、その分手数料なしで注文することができます。
Uber Eats アプリのテイクアウト(お持ち帰り)注文方法
Uber Eats(ウーバーイーツ)アプリでテイクアウト(お持ち帰り)注文する方法について解説していきましょう。
Uber Eats アプリでテイクアウト注文するには、
テイクアウト支払い方法
- すぐに注文する方法
- 予約注文する方法
という2つの方法があります。
すぐにテイクアウト注文する方法
すぐに注文して60分以内にレストラン店舗へ受け取りに行く場合のテイクアウト方法を解説します。
step
1Uber Eats アプリを起動する

Uber Eats アプリを起動する
Uber Eats アプリを起動します。
step
2お持ち帰りに設定する
Uber Eats アプリを起動したら、まず最初に1番上にある「お持ち帰り」というタブをタップして、テイクアウトの設定をしておきます。

配達からお持ち帰りに変更する
このタブが「配達」になっていると、現在地または指定している住所へお届けすることになってしまいます。
また、テイクアウトだとかからない配達手数料やサービス手数料が追加されてしまうので、必ずUber Eats アプリを起動したら「お持ち帰り」に設定しましょう。
step
3レストラン・料理を選ぶ

レストラン・料理を選ぶ
お持ち帰りの設定ができたら、テイクアウト注文するレストラン・料理を選んでいきます。
step
4注文内容、支払い方法の確認
カートの中身を確認し、注文内容に間違いがないか確認します。

注文内容と支払い方法の確認
また、カート内には支払い方法が表示されているので、現金が設定されている場合は、別の利用可能な支払い方法に変更します。
step
5注文を確定する
注文内容の確認と支払い方法を設定したら、注文を確定させれば、テイクアウト注文完了です。
テイクアウトの予約注文する方法
日時を指定してテイクアウトを予約注文する方法を解説します。
step
1Uber Eats アプリを起動する

Uber Eats アプリを起動する
Uber Eats アプリを起動します。
step
2お持ち帰りに設定する

配達からお持ち帰りに変更する
Uber Eats アプリを起動したら、まず最初に1番上にある「お持ち帰り」というタブをタップして、テイクアウトの設定をしておきます。
step
3予約日時を指定する

予約注文に変更する

受取日時を指定します
お持ち帰りタブの下にある「時計アイコン」をタップして、予約日時(ピックアップ時間)を指定します。
step
4レストラン・料理を選ぶ

レストラン・料理を選びます
予約日時の設定ができたら、テイクアウト注文するレストラン・料理を選んでいきます。
step
5注文内容、支払い方法の確認
カートの中身を確認します。

予約注文内容と支払い方法の確認
予約日時が指定した日時になっているか、支払い方法が現金以外になっているか確認しましょう。
step
6注文を確定する
注文内容の確認と支払い方法を設定したら、注文を確定させれば、日時指定によるテイクアウト予約注文の完了です。
まとめ(Uber Eats テイクアウト(お持ち帰り)注文方法)
Uber Eats(ウーバーイーツ)のテイクアウト(お持ち帰り)注文方法について解説してきました。
Uber Eats はデリバリー(配達)だけでなく、テイクアウトでも注文することができます。
テイクアウト注文方法は、Uber Eats アプリの配達タブを「お持ち帰り」に変更するだけなので、とても簡単です。
ただ、レストラン店頭で支払う「現金払い」には対応していませんので、クレジットカードやキャッシュレス決済で先に支払いを済ませておく必要があります。
テイクアウトは予約しておくこともできるので、お仕事帰りにUber Eats アプリでお気に入りの料理を注文して、おうちでゆっくりおいしい料理を食べましょう!